施工実績
- 付帯部について 「水切り」
- こんにちは。<div>ヨシオカブログをご覧いただき、ありがとうございます。</div><div>本日は建物の付帯部分の「水切り」についてお話します。</div><div><br></div><div>外壁の土台と基礎部分の間にあるしきりや窓の枠下などにも施行されてる少し飛び出た部分を水切りといいます。 <br></div><div>水切りは雨水などが壁を伝ってしまうことで汚れるのを防いだり、建物の土台と基礎の間には隙間があり、そこへの浸水を防ぐために設置されています。もし水切りに不具合があると水が基礎と土台に浸水してしまいます。すると木が腐り脆くなってしまいますし、そうした木材を求めてシロアリが集まってきてしまいます。こうなってしまっては建物は安定した構造が保てず、致命的なダメージを与えてしまうおそれがあります。</div><div> 上記のことから水切りは建物を守る大事な機能を有した箇所でありますので、錆びや腐食を防ぐのに塗膜で保護することは重要です。 <br></div><div>あまり重要視されない箇所かもしれませんが、建物を保護している役割を持つ大事な付帯部の一つですから、もし気になることなどがありましたら、お気軽にご相談ください。</div><div><br></div>
- 付帯部について「霧除け」
- こんにちは。<div>ヨシオカブログをご覧いただき、ありがとうございます。</div><div>本日は建物の付帯部分の「霧除け」についてお話します。</div><div><br></div><div>霧除けとは「庇(ひさし)」とも呼ばれる部分で、窓や玄関などの開口部の上についている小さな屋根のことです。</div><div>近年ではデザイン性をもたせたいなどの理由で霧除けを付けない建物も増えてきているようですが、霧除けは多少の雨の日でも窓が開けられる役割を果たしており、梅雨の雨が続く中で湿気が部屋に溜まっていてはカビなどの原因になるので、霧除けのある窓を開放することで中の湿気を逃がす役割があります。</div><div>また、窓周りを保護する機能もあります。窓の周りをコーキングで打っている場合、雨水が直接コーキングにあたることで、劣化を早めてしまうおそれがあります。窓周りのコーキングが劣化するとそこから水が浸入して、雨漏りや内部の腐食につながります。こうしたことがないよう、こまめに点検、メンテナンスを心がけてください。</div><div>霧除けは材質にもよりますが、塗装が行える場所になります。</div><div>霧除けは建物を保護している重要な付帯部分になるので、気になることなどがありましたらお気軽にお問合せください。</div><div><br></div><div><br></div>
- 付帯部について 「軒裏天井」
- こんにちは。<div>ヨシオカブログをご覧いただき、ありがとうございます。</div><div>本日は建物の付帯部分の「軒裏天井」についてお話します。</div><div><br></div><div>軒裏天井とは建物を見上げたときに屋根の裏側にある外壁から飛び出した部分になります。屋根の端の部分を軒先と言い、その裏側にあるため、軒裏と言います。 <br></div><div>軒裏天井の役割は雨水を外壁に伝うのを防いだり、屋内への雨水の侵入を防ぐことが挙げられます。また、火事の際に延焼を抑える効果もあります。</div><div>軒裏天井に不具合があると、外壁の傷みが早まったり、雨漏りの原因につながってしまいます。</div><div>弊社でも軒裏天井の補修などを行ったことが多数ありますので、気になることなどがありましたら、どうぞお気軽にお声お掛けください。</div><div><br></div>
- 付帯部について 「雨樋」
- こんにちは<div>いつもヨシオカブログをご覧いただき、ありがとうございます。</div><div>本日は付帯部の「雨樋」についてお話をしていきます。</div><div><br></div><div>雨樋とは、屋根やベランダなどから雨水を流すための箇所です。この雨樋がないと、屋根やベランダなどから落ちる雨水が原因で外壁などの腐植の原因になり、直接下に落ちることで大きな音が発生することや、水が落ちる衝撃や水が流れることで溝が出来上がってしまったり、地盤が弱くなってくることがあります。以前は木製のものなどもありましたが、最近の主流はプラスチック製のものが多く、形や大きさも様々なものがあります。 <br></div><div>雨樋が原因での雨漏りなどもありますので、もしも不具合などがありましたら、なるべく早めにご相談ください。</div><div>弊社でも雨樋の補修などを行った事例がありますので、お困りの際はお気軽にお声おかけください。</div><div>また、他の建物に関するご相談もおうけしておりますので、どうぞお気軽にお声お掛けください。</div><div><br></div>
- 外壁の種類「ALCボード」
- <div>こんにちは。</div><div>ヨシオカブログをご覧いただき、ありがとうございます。</div><div>本日は「ALCパネル」についていお話をしていきます。</div><div><br></div>ALCパネルは、軽量気泡コンクリートとも呼ばれて、工場で製造したパネルを現場で施工します。重量は、コンクリートの1/4と軽量。断熱性・防火性・遮音性に優れているという特徴があります。<div><div>ALC外壁は耐久性に対して非常に軽量なため、建物への負担が少なくてすみます。</div><div>また、耐用年数が長いため頻繁に外壁材を交換する必要はなく、ALCパネルの耐用年数は、適切なメンテナンスをおこなえば60年といわれています。ただ、表面が劣化していくため10〜15年おきに塗装メンテナンスをしなければ耐用年数が低下するでしょう 。</div><div><br></div><div>弊社でもALCパネルを取り扱った事例がありますので、何か気になることなどがありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。</div><div>また、他に建物に関することでお困りのことなどがございましたら、お気軽にお声お掛けください。 </div></div>
- 千葉県佐倉市城外壁塗装工事
- <br><div></div> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">施工箇所</th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff">・外壁全面(モルタル) ・屋根全面(折半屋根) ・破風 ・軒裏天井 ・帯 ・雨戸 ・戸袋 ・窓枠サッシ(木部) ・霧除け</td></tr></tbody></table></h3><h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">工事内容 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:left">・足場架設 ・高圧洗浄 ・外壁塗装工事 ・破風塗装工事 ・軒裏天井塗装工事 ・帯塗装 ・雨樋塗装工事 ・雨戸・戸袋塗装工事 ・霧除け塗装工事 ・木部サッシ</td></tr></tbody></table></h3> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">使用した塗料・材料 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:left">・ターペン可溶1液ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料 ・水系シリコン樹脂 ・超低汚染・高耐久NAD型特殊ポリウレタン樹脂塗料 ・カチオン形弱溶剤アクリル樹脂系非水分散形塗料 ・1成分系変成シリコーン系シーリング材 <br></td></tr></tbody></table></h3><div></div> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66CCFF;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66CCFF;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center"> 工期</th><th style="border:3px solid #66CCFF;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">担当者 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:center">2021年8月~(約2週間)</td><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:center">担当:飯田 達也<br>親方:国分 大樹</td></tr></tbody></table></h3>
- 千葉県印旛郡酒々井町東酒々井外壁塗装工事
- <br><div></div> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">施工箇所</th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff">・外壁全面(モルタル) ・屋根全面(スレート瓦) ・破風 ・軒裏天井 ・雨樋(竪樋、軒樋) ・雨戸 ・窓枠(木部) ・霧除け</td></tr></tbody></table></h3><h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">工事内容 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:left">・足場架設 ・高圧洗浄 ・外壁塗装工事 ・破風塗装工事 ・軒裏天井塗装工事 ・雨樋塗装工事 ・雨戸塗装工事 ・窓枠塗装工事 ・霧除け塗装工事</td></tr></tbody></table></h3> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">使用した塗料・材料 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:left">・超耐久低汚染型一液水性セラミックシリコン樹脂塗料 ・水系シリコン樹脂 ・超低汚染 ・高耐久NAD型特殊ポリウレタン樹脂塗料 ・カチオン形弱溶剤アクリル樹脂系非水分散形塗料 ・1成分系変成シリコーン系シーリング材 <br></td></tr></tbody></table></h3><div></div> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66CCFF;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66CCFF;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center"> 工期</th><th style="border:3px solid #66CCFF;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">担当者 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:center">2021年10月~(約2週間)</td><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:center">担当:飯田 達也<br>親方:国分 大樹</td></tr></tbody></table></h3>
- 外壁の種類「タイル」
- <p>こんにちは!</p><p>ヨシオカブログをお読み頂き、ありがとうございます!</p><p>今回のブログは外壁に使われる「タイル」についてご紹介していきます。</p><p>タイルは耐久性に優れているのが一番のメリットで、傷がつきにくく、経年劣化などもほとんどありません。そのため、メンテナンスの必要が少ないもので、塗装などの費用が抑えられます。また、見た目も高級感があり、そこで選ばれる方もいらっしゃいます。しかし、施工に費用が掛かってしまうので、初期費用が高いことがデメリットになります。</p><p>タイルでも欠けやひび割れなどの破損が起きますので、必ずしもメンテナンスが必要ないわけではないので、注意が必要です。</p><p>弊社でもタイルの補修、塗装などを行ったこともありますので、何かありましたら、お気軽にお声お掛けください。</p>
- 外壁の種類「木質系サイディング」
- <p>こんにちは!</p><p>ヨシオカブログをお読み頂き、ありがとうございます!</p><p>今回のブログは外壁に使われているサイディングの「木質系サイディング」についてご紹介していきます。</p><p>木質系サイディングは木材を使った薄い板状の外壁材のことで、デザイン性に優れているのでおしゃれなお家を作りたい方に人気の材質のサイディングボードになります。</p><p>木質系のサイディングボードはデザイン性が優れていることを挙げましたが、それ以外にも断熱性の高さが挙げられます。木材は熱を吸収しにくいので、外気の気温の影響が受けにくいものです。そのため、金が変化しやすい場所や、直射日光が当たりやすい場所などに使用すると効果がよく見られます。</p> <p>しかし、施工できる業者が少ないことに比例して、施工の価格が少し高額なことがありますので、注意が必要です。</p><p>弊社でも、木質系サイディングの塗装を行ったことがありますので、気になることなどございましたら、お気軽にご相談ください。</p>
- 千葉県印旛郡酒々井町中央台 外壁塗装工事
- <br><div></div> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">施工箇所</th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff">・外壁全面(モルタル) ・屋根全面(折半屋根) ・破風 ・軒裏天井 ・玄関 ・雨樋(竪樋、軒樋) ・雨戸 ・ベランダ</td></tr></tbody></table></h3><h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">工事内容 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:left">・足場架設 ・高圧洗浄 ・外壁塗装工事 ・破風塗装工事 ・軒裏天井塗装工事 ・帯塗装 ・雨樋塗装工事 ・ベランダ床板交換工事</td></tr></tbody></table></h3> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66ccff;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66ccff;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">使用した塗料・材料 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:left">・ターペン可溶1液ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料 ・水系シリコン樹脂 ・超低汚染・高耐久NAD型特殊ポリウレタン樹脂塗料 ・カチオン形弱溶剤アクリル樹脂系非水分散形塗料 ・1成分系変成シリコーン系シーリング材 <br></td></tr></tbody></table></h3><div></div> <h3><table width="98%" style="border-collapse:collapse;border:3px solid #66CCFF;background-color:#ffffff;color:#000000;text-align:left"><tbody><tr><th style="border:3px solid #66CCFF;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center"> 工期</th><th style="border:3px solid #66CCFF;background-color:#66ccff;color:#ffffff;text-align:center">担当者 </th></tr><tr><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:center">2021年8月~(約2週間)</td><td style="border:3px solid #66ccff;text-align:center">担当:飯田 達也<br>親方:国分 大樹</td></tr></tbody></table></h3>